日本語 / ENGLISH / 繁體中文 / 簡体中文
Last Update●December.9.2022

himeyuri

title
title

 オンラインチケットはこちら 
 団体料金でご購入いただけるお得なチケットです。
   


 
headline

【お知らせ】 ご寄付のお願い →  click here
税制上、寄付金控除(「税額控除」または「所得控除」)の適用を受けることが出来ます。

【重要】 多目的ホール有料化のお知らせ →  click here

【重要】 新型コロナウイルス感染症対策について →  click here

【重要】 団体でご見学予定の皆様へのお願い(7/20更新) →  click here



NEW! ●第5回「“ひめゆり”を伝える映像コンテスト」選考結果のお知らせ

[2023/03]
2022年2月28日、「“ひめゆり”を伝える映像コンテスト」の選考委員会を開催いたしました。
厳正なる選考の結果、残念ながら、2022年度は、該当作品なしとなりました。
ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました。

「“ひめゆり”を伝える映像コンテスト」は、次年度も開催予定です。
みなさまのご応募、お待ちしております。

選考委員:仲松昌次氏(フリーディレクター)、宮平貴子氏(映画監督)、諸見里杉子氏(ナレーター)

 第5回映像コンテスト 選考結果 

※該当作品はありませんでしたが、事務局推薦「ナイスチャレンジ!作品」として安岡中学校の作
 品を当館YouTubeに掲載しています。 https://youtu.be/cmP5j_xfp2Y
 



●「資料館だより」第70号発行

[2022/12]
このほど、『ひめゆり平和祈念資料館 資料館だより』第70号を発行しました。
クリックしてご覧頂けます・・・  第70号 



●「第11回沖縄平和賞」を受賞いたしました

[2022/08]
この度、ひめゆり平和祈念資料館は、「第11回沖縄平和賞」を受賞いたしました。
このニュースに驚くと同時に、関係者一同たいへん喜んでおります。これまで当館の活動を
支えてくださったみな様に深く感謝申し上げます。

沖縄における普遍的な平和思想の象徴的な存在として、戦争の悲惨さや命の尊さを伝えてきた
ことや、沖縄戦の記憶を海外へ発信する活動などの国際的な取り組みが評価されました。
沖縄平和賞委員会は、贈賞理由のなかで、ひめゆりをはじめとする元学徒のみなさんの
これまでの活動への敬意と、当館の今後の国境を越えた国際平和推進への貢献に期待を
示しています。

当館は、ひめゆり学徒隊の生存者と同窓生たちが力を合わせ、1989年に開館した民間の
平和博物館です。ひめゆり同窓会を母体とする公益財団法人沖縄県女師・一高女ひめゆり
平和祈念財団によって運営されています。
開館以来、ひめゆり学徒隊の戦争体験を通して、戦争の悲惨さと命の尊さ、平和の大切さを
伝える活動を続けてきました。これまでに2300万人以上の入館者をお迎えしています。
そのような当館の取り組みを評価していただけたことを、心よりうれしく思います。

今年の2月、ロシアがウクライナに侵攻し、現在も激しい戦いが続いています。日本を
取り巻く東アジアでも、軍事的緊張が高まっています。
当館の設立理念には「私達は、私達の戦争体験を語り継ぎ、戦争の実相を訴えることで、
再び戦争をあらしめないよう、全力を尽くしたいと思います」とあります。
このような情勢だからこそ、私たちは資料館の設立理念に込められた、ひめゆりのみなさんの
思いを再認識し、武力ではなく話し合いや外交によって解決していくことの大切さを訴え
続けていきたいと思います。
今後とも、みな様のお力添えをよろしくお願いいたします。

 第11回沖縄平和賞受賞者(2022):沖縄県提供資料 


  

NEW! ●「第5回 ”ひめゆり”を伝える 映像コンテスト」

[2021/07]
ひめゆり平和研究所は、「第5回 ”ひめゆり”を伝える映像コンテスト」を開催いたします。
 募集期間:2022年7月〜2023年1月9日(月・祝)必着
 表彰:ひめゆり映像賞 特別賞
 受賞者発表:2023年3月
 詳細はこちらをクリック →   チラシ  開催概要  応募用紙(PDF)  応募用紙(Word)



●「資料館だより」第69号発行

[2022/06]
このほど、『ひめゆり平和祈念資料館 資料館だより』第69号を発行しました。
クリックしてご覧頂けます・・・  第69号 


  

【重要】3月19日(土)より通常の開館時間に戻ります

[2022/03/15]
開館時間の短縮期間中は、ご不便をおかけいたしました。

○開館時間 午前9時~午後5時25分(午後5時入館締切)



●第4回 「"ひめゆり"を伝える映像コンテスト」受賞作品決定!!
(ひめゆり平和研究所助成事業)


[2022/03]
◎ ひめゆり映像賞
 
「ひめゆりとの出会い」
一眼制作シネマ

「未来へ繋がる食」
team AY

◎ 特別賞

「失われたクガニダマ」
翁長巳酉


選考委員:仲松昌次氏(フリーディレクター)、宮平貴子氏(映画監督)、諸見里杉子氏(ナレーター)

【事務局コメント】
まだコロナ禍による制約も多い中、工夫をこらした映像作品がたくさん応募されました。
今回の応募作品はとてもレベルが高く、甲乙つけがたかったため、大賞の「ひめゆり映像賞」が2つ
選ばれました。特別賞も選ばれています。中、高校生や大学生からの応募もあり、今後の若者の活躍
にも期待が持てるコンテストとなりました。次回のご応募もお待ちしております。

選考結果 チラシのダウンロードは  こちら 
ひめゆり映像賞「ひめゆりとの出会い」  視聴はこちら
ひめゆり映像賞「未来へ繋がる食」  視聴はこちら
特別賞「失われたクガニダマ」  視聴はこちら


  

●Himeyuri Newsletter 2021発行

[2022/03]
ひめゆり平和研究所より英文ニューズレター"Himeyuri Newsletter 2021"を発行しました。海外向けに
資料館の情報をお届けします。
Himeyuri Peace Research Center published the latest English newsletter “Himeyuri Newsletter 2021.”
ダウンロードは  こちら  ←Click here to download


  

●「資料館だより」第68号発行

[2022/01]
このほど、『ひめゆり平和祈念資料館 資料館だより』第68号を発行しました。
クリックしてご覧頂けます・・・  第68号 


  

●「第4回“ひめゆり”を伝える映像コンテスト」締切延長のお知らせ

[2021/12]
   コロナ禍の影響を考慮し、映像コンテストの作品募集期間を約1か月延長いたします。
  新しい締切は 2022年2月10日(木)です。
  皆さまのご応募お待ちしております。
   応募方法はこちらをクリック →   開催概要  応募用紙(PDF)  応募用紙(Word)



●「寄付者から寄せられたメッセージ」

[2021/11]
こちらをクリック →   寄付者からのメッセージ 



●特別展「ひめゆりとハワイ」開催

[2021/10]
ひめゆり平和研究所主催 特別展「ひめゆりとハワイ」を開催いたします。
2021年度にハワイで開催予定でしたが、コロナ禍で展示会は一旦見送りとなりました。
コロナ禍でもできることを考え、当館での展示会開催と、訪れることが難しい方のため
特別サイトでの公開を行います。
展示会では、ハワイから里帰りした資料も展示しています。
みなさまのご来場をお待ちしております。

期間:2021年10月1日~2022年2月27日
会場:ひめゆり平和祈念資料館(第6展示室)

特別展「ひめゆりとハワイ」webサイト
https://himeyuri-and-hawaii.com/
図録「ひめゆりとハワイ」(税込550円)販売中



●「第4回 ”ひめゆり”を伝える 映像コンテスト」

[2021/07]
ひめゆり平和研究所は、「第4回 ”ひめゆり”を伝える映像コンテスト」を開催いたします。
 募集期間:2021年7月〜2022年1月10日(当日消印有効)
 表彰:ひめゆり映像賞 特別賞
 受賞者発表:2022年3月ごろ
 詳細はこちらをクリック →   チラシ  開催概要  応募用紙(PDF)  応募用紙(Word)



●「資料館だより」第67号発行

[2021/07]
このほど、『ひめゆり平和祈念資料館 資料館だより』第67号を発行しました。
クリックしてご覧頂けます・・・  第67号 


  

●2021年4月12日 リニューアルオープンのお知らせ

当館は、2021年4月12日、リニューアルオープンいたしました。
「戦争からさらに遠くなった世代へ」をテーマに、展示を刷新し、イラストをとりいれ、
写真を選び直すなど、新たな表現に挑みました。
 新しくなったひめゆり資料館で、皆さまのお越しをお待ちしております。


    開館時間 午前9時~午後5時25分(午後5時入館締切)

 2021(令和3)年4月12日 より、入館料は下記の通りです。
 個人 ①大人     450 円    団体 ①大人     400 円
     ②高校生    250 円        ②高校生    200 円
     ③小中学生  150 円        ③小中学生  110 円


●ひめゆりを知ろう(刊行物のご紹介) →  click here 

ひめゆり平和祈念資料館では、ひめゆり学徒隊を知るためのさまざまな資料を販売しています。
調べ学習や修学旅行の事前学習などにぜひご活用ください。


●第3回「“ひめゆり”を伝える映像コンテスト」選考結果のお知らせ

[2021/03]
2021年2月9日、「"ひめゆり"を伝える映像コンテスト」の選考委員会を開催いたしました。
厳正なる選考の結果、残念ながら、2020 年度は、該当作品なしとなりました。
ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました。

「“ひめゆり”を伝える映像コンテスト」は、次年度も開催予定です。
ご参加お待ちしております。

選考委員:仲松昌次氏(フリーディレクター)、宮平貴子氏(映画監督)、諸見里杉子氏(ナレーター)
 映像コンテスト3_選考結果 


●「資料館だより」第66号発行

[2021/01]
クリックしてご覧頂けます・・・  第66号 



●「資料館だより」第65号発行

[2020/08]
クリックしてご覧頂けます・・・  第65号 



●「第3回 ”ひめゆり”を伝える 映像コンテスト」

[2020/08]
ひめゆり平和研究所は、「第3回 ”ひめゆり”を伝える映像コンテスト」を開催いたします。
 募集期間:2020年8月~11月30日(当日消印有効)
 表彰:ひめゆり映像賞 賞金10万円  特別賞 賞金3万円
 受賞者発表:2021年3月
詳細はこちらをクリック →    チラシ   開催要項   応募用紙 



【重要】リニューアルオープン延期と入館料改定期日変更のお知らせ

日頃より当館へのご支援、ご協力ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、7月22日に予定しておりましたリニューアルオープンの
時期を変更することとなりました。
延期にともない、かねてよりお知らせしておりました入館料改定時期も変更いたします。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

リニューアルオープン   2021(令和3)年4月12日(月)

工事にともなう休館期間  2021(令和3)年3月22(月)~4月11日(日)

7月に予定していた入館料改定につきましても、時期を変更いたします。
入館料改定は、 2021(令和3)年4月12日(月) からとなります。
 個人 ①大人    310 円 → 450 円    団体 ①大人    280 円 → 400 円
     ②高校生   210 円 → 250 円        ②高校生   190 円 → 200 円
     ③小中学生 110 円 → 150 円        ③小中学生 100 円 → 110 円

印刷用はこちら→ ①休館期間変更について       ②入館料改定時期変更について

※なお、6月1日午前中にホームページ上で告知した日付に誤りがありました。お詫び申し上げます。
 正しくは上記の通りです。



●第2回 「"ひめゆり"を伝える映像コンテスト」受賞作品決定!!
        (ひめゆり平和研究所助成事業)

[2020/02]

◎ ひめゆり映像賞 「おばあのいとこ」

           テーマ:ひめゆりとのつながり   学生団体 Peace Bridge 石川勇人(沖縄県)

◎ 特別賞 「光の跡地」

           テーマ:ひめゆりと現代の子どもたち  東京ジーザス.inc 代表者:高村狐堂(東京都)

選考委員:仲松昌次氏(フリーディレクター)、宮平貴子氏(映画監督)、諸見里杉子氏(ナレーター)
【受賞理由】
 ・ひめゆり映像賞「おばあのいとこ」(ドキュメンタリー作品)
  ひめゆり学徒とのつながりを起点に、ひめゆりの戦争体験について関心を持ち、調べ、自ら発信
  していくというプロセスを描いた作品。観る側も作者と一緒にひめゆりを知る体験をしているよ
  うな気になるという点などが評価されました。
 ・特別賞「光の跡地」(ドラマ作品)
  映像作品としての完成度の高さ、現代の子どもたちの視点を活かしたオリジナリティーが評価さ
  れました。

力作ぞろいで、受賞作品の決定にも時間がかかり、選考委員や事務局からも嬉しい悲鳴が
上がりました。ご応募頂いた皆様、ありがとうございました!

※ 選考委員の講評は  こちら
※ ひめゆり映像賞「おばあのいとこ」の視聴は  こちら
※ 特別賞「光の跡地」の視聴は こちら




Himeyuri Newsletter 2019発行

[2020/02]

 ひめゆり平和研究所より英文ニューズレター"Himeyuri Newsletter 2019"を発行しました。
 海外向けに資料館の情報をお届けします。
 Himeyuri Peace Research Center published the latest English newsletter
 “Himeyuri Newsletter 2019.” Click here to download.
 
  ダウンロードは こちら




●「戦跡フィールドワーク―ひめゆり学徒隊の足あと」参加者募集

[2020/01]

2020年2月29日(土)に、開館30周年記念事業として、ひめゆり学徒隊に関連する戦跡を
めぐるバスツアーを実施します。
当館職員の案内で、沖縄戦当時、ひめゆり学徒が実際に歩いた道や、ガマ(壕)に行き、
沖縄戦を追体験します。

参加希望の方は、お申込みが必要です。
詳しくは、こちらをご覧ください。→ 開催要項


●「資料館だより」第64号発行

[2019/12]

このほど、『ひめゆり平和祈念資料館 資料館だより』第64号を発行しました。

クリックしてご覧頂けます・・・ 第64号


●ひめゆり平和祈念資料館 教員向け講習会

[2019/07]

生徒たちに、沖縄戦を教えるにはどうしたらいいか悩んでいませんか?
教員向け講習会では、平和講話や展示ガイドツアーを通して、沖縄戦を学ぶ機会を提供しています。
また、生徒の関心を引き出し、自主的な話し合いをうながすワークショップも行います。
修学旅行・校外学習など、資料館見学の事前・事後学習としてご活用いただけます。

 日 時:2019年8月2日(金)9:30~17:00
 対 象:小学校・中学校・高等学校の教員(県内・県外問いません)
 会 場:ひめゆり平和祈念資料館・多目的ホール
 参加費:無料
 定 員:40人(要申込) ※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
 後 援:沖縄県教育委員会
 
  申込書

●「第2回 ”ひめゆり”を伝える 映像コンテスト」

[2019/07]

ひめゆり平和研究所は、第2回「”ひめゆり”を伝える映像コンテスト」を開催いたします。
非体験者が沖縄戦を伝えるためにどのようなことができるかを模索する一環として、昨年映像コン
テストを企画し、今年もひきつづき開催することとなりました。
多くの皆様に、ひめゆり学徒隊をテーマにした作品の制作を通して、沖縄戦を学び、平和を考え、
発信する機会を持ってほしいと考えています。
ショートフィルム(ドキュメンタリー、創作、アニメーション含む)のほか、ダンス、歌、ラップなどのパ
フォーマンスでもかまいません。
5分以内の映像に収めてご応募ください。 沖縄戦を伝える新しいカタチ、自由な表現を歓迎します。
多くの皆様のご応募をお待ちしています。 詳しくは、開催要項をご覧ください。

 募集期間:2019年7月~11月30日(当日消印有効)
 表彰:ひめゆり映像賞 賞金10万円。 特別賞 賞金3万円。
 受賞者発表:2020年3月
 お問合せ:ひめゆり平和研究所「“ひめゆり”を伝える映像コンテスト」事務局
      098(997)2100(ひめゆり平和祈念資料館 担当:前泊・狩俣)
 詳細はこちら→ チラシ   開催要項   応募用紙

●「親子フィールドワーク ~ひめゆり学徒隊の沖縄戦~」

[2019/07]

ひめゆり学徒隊が沖縄戦の時にかくれていた壕に行って、その場所で実際に起きたことを、みん
なで学びます。

 日時:①2019年7月27日(土)、②8月10日(土) 両日とも午前10時~(約90分)
 集合場所:ひめゆり平和祈念資料館 ロビー集合(糸満市字伊原671-1 ひめゆりの塔敷地内)
 対象:小学生以上(小中学生のみの参加不可)、要申込、各回15人(定員に達し次第しめきり)
 参加費:子ども500円、大人1,000円(保険料、資料館入館料込み)
 お問合せ・お申込み:電話 098-997-2100

   詳細はこちら→ リーフレット

●「ひめゆり映像ドキュメンタリー上映会」

[2019/06]

開館30周年を記念して、ひめゆり平和祈念資料館をテーマとした映像ドキュメンタリー2作品の上
映会を行います。
当日は、番組制作に関わったゲストを交えてトークを行い、30年前の元ひめゆり学徒と、ひめゆり
平和祈念資料館の現在をみつめます。

[日時] 2019年6月29日(土) 13:30受付 14:00~16:30
[会場] ひめゆりピースホール 那覇市安里388-1 ひめゆり同窓会館2階

※入場無料。ただし、事前予約が必要。お電話、またはメールにてお申し込みください。
  (定員60人。達し次第締切)
※会場は、ひめゆり平和祈念資料館(糸満市)ではなく、ひめゆりピースホール(那覇市)です。
お間違えないようご注意ください。

〈プログラム〉
14:00 「ひめゆりからHIMEYURIへ(2017年、琉球放送制作、22分)
14:30 「沖縄・ひめゆり学徒~平成へのメッセージ~」(1989年、NHK沖縄放送局制作、44分)
15:30 トーク 仲松昌次(フリーディレクター)、吾津洋二郎(RBC琉球放送報道デスク)
普天間朝佳(ひめゆり平和祈念資料館 館長)
聞き手:仲田晃子(ひめゆり平和祈念資料館 説明員)

主催・申込先:ひめゆり平和祈念資料館
電話 098-997-2100 / メール himeyuri1@himeyuri.or.jp
※お名前、ご連絡先をお知らせください。メールでお申込みの際、件名は「上映会」でお願いします。
チラシはこちら

●「資料館だより」 第63号発行

[2019/06]

このほど、『ひめゆり平和祈念資料館 資料館だより』第62号を発刊しました。
今号は開館30周年記念号です。
クリックしてご覧いただけます… 第63号

●開館30周年記念トートバッグ販売中

[2019/05]

開館30周年を記念して、トートバッグを制作いたしました。
30周年ロゴをあしらったデザインで、使いやすいサイズだと好評です。
カラーはホワイト、カーキ、ネイビーの3色、各500円(税込)。当館にてお買い求め頂けます。
通信販売も承ります。お問い合わせは資料館 098-997-2100までお問い合わせください。
デザインはこちら

●第1回 「"ひめゆり"を伝える映像作品コンテスト」
(ひめゆり平和研究所助成事業)受賞作品決定

[2019/03]

2019年2月中旬、「"ひめゆり"を伝える映像コンテスト」の選考委員会を行い、受賞作品が決定しました。
残念ながら、今回は「ひめゆり平和賞」該当作品はありませんでした。
 ◎ 特別賞 「平和へのヒッチハイク」 これからの若者図鑑 代表者:木村岳(広島県)
審査委員:仲松昌次氏(フリーディレクター)、宮平貴子氏(映画監督)、諸見里杉子氏(ナレーター)
【選考理由】
 特別賞の作品「平和へのヒッチハイク」は、ドキュメンタリー映像作品でした。
選考委員からは「ドキュメンタリー映像を制作するための工夫が多く見られた」と評価されました。
惜しくも正賞は逃しましたが、次回のご応募に期待します。
ご応募頂いた皆様、ありがとうございました!

※選考委員の講評はこちら
※受賞作品「平和へのヒッチハイク」の視聴は こちら

●30周年記念バナー(横断幕)を設置&30周年記念ロゴ完成

[2019/02]

30周年記念バナー(横断幕)を、ひめゆりの塔敷地入口に設置いたしました。
「ひめゆり、新しい世代へ」のテーマのもと、30周年記念のロゴも完成いたしました。
バナー(横断幕)&ロゴはこちら
※琉球新報さま、沖縄タイムスさまにご掲載頂きました(2019年2月19日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-877484.html   琉球新報さま
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/386610  沖縄タイムスさま(会員限定)


● Himeyuri Newsletter 2018発行

[2019/02]

ひめゆり平和研究所より英文ニューズレター"Himeyuri Newsletter 2018"を発行しました。
海外向けに資料館の情報をお届けします。
ダウンロードはこちら

●2月1日より、資料館の紹介ムービー(約3分)を公開します

[2019/02]

開館30周年を記念して、資料館の紹介ムービーを制作しました。
<戦争体験を未来に伝える ひめゆり平和祈念資料館>
資料館の紹介ムービー

●ひめゆり平和祈念資料館は開館30周年を迎えます

[2019/01]

ひめゆり平和祈念資料館は、1989 年にひめゆり同窓会によって設立されました。 以来、ひめゆり学徒隊生存者(証言員)が展示室で戦争体験を伝え、戦争の悲惨さ、命の尊さ、平和の大切さを伝え続けてきました。 企画展・特別展やイベントなどの活動にとどまらず、ひめゆり学徒隊生存者の高齢化を見据え、次世代継承にも力を入れてまいりました。
そして、2019年6 月23 日。いよいよ30 周年を迎えます。
開館以来の来館者は2200 万人以上にのぼりました。30 周年の節目を迎えることができるのも、ひとえに多くの皆様のご支援の賜と感謝しております。 今年は、30 周年記念のさまざまなイベントを企画しています。どうぞご期待下さい。
30 周年を機に、次の新たなステージへ踏み出すひめゆり平和祈念資料館を、今後ともよろしくお願いいたします。
事業・イベント一覧はこちら

●過去の記事へ…クリック